12月の『XMAS FESTA』は、クリスマスマーケットの限定グッズが登場!
2021.12.09
こんにちは!RKB住宅展です!!
街でジングルベルの曲が流れ始めましたね♪
RKB住宅展でも、『XMAS FESTA』が始まっていますよ!
今年は、JR博多駅前広場で毎年行われている「クリスマスマーケット博多」から、素敵なクリスマスグッズが届いています。
小倉北・小倉南展示場の総合案内所で購入できますから、ぜひ遊びに来てみてくださいね(^^)
クリスマスマーケットの人気キャンドルホルダーは見逃せない!
クリスマスを盛り上げてくれるアイテムといったら、キャンドルですよね!
クリスマスマーケットでも、毎年色とりどりのキャンドルホルダーが大人気☆
描かれている世界が一つひとつ違っていて、火を灯すとそれぞれの物語が浮かび上がってくるようです。
キャンドルホルダーはドイツ製。40年以上の歴史を持つキャンドルメーカーが、クリスマスを楽しむ人々への愛を込めて丁寧に作っているのだそう。
粘土(クレイ)で作られているから、ガラスのホルダーと違って、手に持ったときに土のような触り心地が感じられます。それがなんとも、印象深いのです♡
明るいところで見るのと、暗い部屋で見るのとでは表情も全然違うんですよ!
この機会に、お気に入りのものを見つけてみませんか?
子どもと一緒に楽しめるおもちゃがカワイイ♪
ちょっと不思議な形でしょう?
何かなーとよく見たら、キャンドルをつけると、あたたかな空気が上へ上って、プロペラが回る仕掛けになっているんです!
木で作られているお人形さんたちのやさしい表情に、いつまでも見惚れてしまいそう♪
後ろに見えるシルバーのキャンドルも、同じ仕掛けです。これ、大人だって欲しくなっちゃいますね!
スノードームに入れられているのは、アルプスの美しい水
透き通るドームの中でキラキラと舞う雪は、いくつになってもうっとりと眺めてしまいます♡
こちらはオーストラリア製のスノードーム。中に入っているのは、雪を冠した峰々の美しさで知られるアルプス山脈の水なんだそうです!
水の純度が高いため、雪がゆっくりふわふわと落ちるんですよ☆
今回は、大人も楽しめる大きめサイズのスノードームも並んでいます。
大きなドームのほうが、長く雪を楽しめるかもしれませんね。
オリジナルのマグカップもゲットしたい!
今年しか手に入らないマグカップも、忘れずにゲットしたいところ♪
仕事で忙しい時期だからこそ、ブレイクタイムにはおしゃれなカップを使いたいですよね!
好きなお茶の香りに包まれながら、目を閉じてリラックス・・・。
きっと疲れがやわらぎますよ(^^)
とっておきのクリスマスリースで、お客さまをお迎え♪
玄関は、お客さまに一番最初に見せる場所ですね。
そんな大切な場所に、ハイセンスなリースはいかがですか?
ドライフラワーの小箱や、ミニクリスマスツリーもあって、どれを買おうか迷っちゃいます。
いくつか組み合わせて、窓辺やニッチに飾ってみたい!!
それだけで家がおしゃれになりそうですよね☆
クリスマスフェスタ期間中は、スタンプラリー抽選会も連日開催!
どんなに寒い日でも、足元からほんわりと暖かさを感じる高性能住宅。その心地良さを体感できるモデルハウスを見学してみませんか?
『XMAS FESTA』の期間中(〜12/26(日))は、毎日「スタンプラリー抽選会」を開催しています。
期間中に総合案内所で「スタンプラリー抽選券」を受け取って、気になるモデルハウスを3棟見学し、スタンプを3つ集めればOK!
総合案内所で抽選会に参加できます♪
クリスマスシーズンですから、お子さまと一緒に遊べるおもちゃをたっぷりご用意しましたよ☆
今日はももピッ!と一緒に賞品を紹介しますね。
A賞:おもちゃ 5,000円相当(4組様)
B賞:おもちゃ 3,000円相当(8組様)
C賞:おもちゃ 1,000円相当(16組様)
どれも楽しそうで気になりますね〜!冬休みに家族皆揃って楽しみたい♪
C賞のおもちゃは、男の子バージョンと女の子バージョンがありますよ!
『XMAS FESTA』は、まだ始まったばかり。
素敵なクリスマスグッズや抽選会の賞品を楽しみに、ぜひご家族皆さまで遊びに来てみてくださいね!
<12月のイベント詳細はこちら>
>>>リンク