広めクロークを作って、スッキリと美しい玄関に

2021.01.28

こんにちは!RKB住宅展です!!

 

今、玄関クロークが注目を集めていますね!

玄関にクロークを作ると、どれくらい便利なんでしょう?

 

人目につきやすい玄関は「家の顔」そのもの

(RKB住宅展 小倉北:積水ハウス)

 

玄関は他人に一番見られやすい場所ですよね。

「いらっしゃいませ」って開けた瞬間に目に飛び込んでくる、まさに家の顔とも言えるスペースです。

 

できればスッキリと清潔なイメージに保ちたい!

「キレイなお家ですね」って言われたい!!

 

でも、なかなか難しいのが現実です。

据え付けの小さな収納に家族全員の靴を入れようとするのがもう無理・・・すぐゴチャゴチャしちゃいます(^^;)

 

解決策として断捨離する方法もありますが、広めの玄関クロークなら大抵のものがスッキリ収納できますよ♪

 

そもそも玄関クロークって何のスペース?

(イメージ画像)

 

靴だけを入れる「シューズクローク」も最近増えていますね。

 

ちょっと似てますが、「玄関クローク」は多機能性を持たせたスペースで、靴やアウター、ベビーカー、自転車などさまざまなものを収納できる、玄関と連結したスペースを意味します♪

 

広さや棚の数、機能性は、家族の人数や持ち物に合わせて作ると使いやすさがアップしますよ!

 

中にはロードバイクが2〜3台入るほどのクロークを作る方もいました。

ほとんどプチガレージ状態ですよね!

趣味のスペースとしても使える玄関、おしゃれです〜☆

 

臭いと湿気の問題も解決できる!

(RKB住宅展 小倉北:ダイワハウス)

 

玄関で何が嫌って、臭いですよね!

臭いの原因はほとんど靴そのものですけど、靴箱の中にたまる湿気とカビもかなりの大敵らしいです!

 

小さな靴箱にぎゅうぎゅうに靴を詰め込んだりするのは絶対NGって聞きました・・・。

これを防ぐには、風通しを良くするしかありません!

 

玄関クロークなら天井までの高さがあるので、換気の問題はかなり改善されます♪

 

さらに、クローク側に目隠しを作って、家族はいつもそちらから出入りするように決めておけば、急にお客様が来ても、靴が一足も出ていない美しい玄関でお出迎えできるというわけ。

 

子どもたちの靴が散らばりがちでも、これなら安心です♡

 

RKB住宅展にも、玄関クロークを設けているモデルハウスがありますよ♪

ブログの説明だけだと分かりづらいと思うので、ぜひ一度見にいらしてくださいね。

 

 

家づくりへのお問い合わせはこちらからどうぞ。

<RKB住宅展トップページはこちら>

https://rkbouchi.com/

ブログ一覧へ

ピックアップ記事

ユーザーズボイス

ユーザーズボイスvol.7「美しい光に包まれて、自然と笑顔になれる清潔感あふれる家」 田川市O様邸 [ハウスメーカー:トヨタホーム]

2023.01.12

ユーザーズボイスvol.7「美しい光に包まれて、自然と笑顔になれる清潔感あふれる家」 田川市O様邸 [ハウスメーカー:トヨタホーム]

→ MORE

ユーザーズボイス

ユーザーズボイスvol.6「石目調の床をベースに、おしゃれでシックなインテリアを実現。ぐるり動線で暮らし心地も最高に」小倉北区I様邸 [ハウスメーカー:東宝ホーム]

2022.11.25

ユーザーズボイスvol.6「石目調の床をベースに、おしゃれでシックなインテリアを実現。ぐるり動線で暮らし心地も最高に」小倉北区I様邸 [ハウスメーカー:東宝ホーム]

→ MORE

ユーザーズボイス

2022.07.29

ユーザーズボイスvol.5 「理想を全て叶えた自由設計の住まい」
北九州市八幡西区M様 [ハウスメーカー:なかやしき]

→ MORE